小雨が降っていた27日の早朝。
しかし、天候の回復が見込まれたため、
1時間遅れで運動会をスタートすることを決定しました。
雨が上がった8時半ごろから、
職員、中部中のボランティアさん、PTA役員のみなさんで、
スポンジを使って水たまりの水を取り除く作業。
・・・たくさんの人手、ご協力ありがとうございました!
5・6年生も登校して、金曜日にできなかった準備。
そして、予定した10時に運動会がスタートしました。
開会式。開式の言葉は、1・2年生。
「今日、やれてよかった。延期になるんじゃないかと心配だったよ。」
団長から優勝杯・準優勝杯の返還。
「練習、準備してきた成果を思う存分発揮してください!」と、校長先生。
「よし、頑張るぞ!」
「みなさんの頑張る姿を、楽しみにしてきました。応援しています。」と、PTA会長さん。
「『仲間を信じ、思いをつなげて つきすすめ』、
このスローガンのもと、一生懸命に競技、演技をしましょう!」
団長が選手宣誓。
続いて、エールの交換。
6年生が、下級生をリードします。
演技上の注意。
校歌の1番を歌いました。
北小の校歌が、北地区の空に響きました。
閉式の言葉は、3年生。
中部中のボランティアさん、21名の紹介。
「よろしくお願いします。」
・・・本当によく運営を支えてくれました。
今年、職員は、Tシャツを作りました。
「チーム北小」で臨むために・・・。
胸には校章、
背中には「智仁勇」の文字。
すてきでしょう!?
つづく・・・
しかし、天候の回復が見込まれたため、
1時間遅れで運動会をスタートすることを決定しました。
.jpg)
雨が上がった8時半ごろから、
職員、中部中のボランティアさん、PTA役員のみなさんで、
スポンジを使って水たまりの水を取り除く作業。
・・・たくさんの人手、ご協力ありがとうございました!
.jpg)
5・6年生も登校して、金曜日にできなかった準備。
.jpg)
そして、予定した10時に運動会がスタートしました。
開会式。開式の言葉は、1・2年生。
.jpg)
「今日、やれてよかった。延期になるんじゃないかと心配だったよ。」
.jpg)
団長から優勝杯・準優勝杯の返還。
.jpg)
「練習、準備してきた成果を思う存分発揮してください!」と、校長先生。
.jpg)
「よし、頑張るぞ!」
.jpg)
「みなさんの頑張る姿を、楽しみにしてきました。応援しています。」と、PTA会長さん。
.jpg)
「『仲間を信じ、思いをつなげて つきすすめ』、
このスローガンのもと、一生懸命に競技、演技をしましょう!」
.jpg)
団長が選手宣誓。
.jpg)
続いて、エールの交換。
.jpg)
6年生が、下級生をリードします。
.jpg)
演技上の注意。
.jpg)
校歌の1番を歌いました。
北小の校歌が、北地区の空に響きました。
.jpg)
閉式の言葉は、3年生。
.jpg)
中部中のボランティアさん、21名の紹介。
「よろしくお願いします。」
・・・本当によく運営を支えてくれました。
.jpg)
今年、職員は、Tシャツを作りました。
「チーム北小」で臨むために・・・。
胸には校章、
.jpg)
背中には「智仁勇」の文字。
.jpg)
すてきでしょう!?
つづく・・・