昨日の夕方は、大変な大雨でした。
学校の北側の道路が水に浸かり、川の中を車が走っているようでした。
南側の道路も、運動場からあふれた水で、大きな水たまりができていました。
雨がおさまったところで、いずれの道路も水は引きましたが・・・。
今日も雨が降るのかな?と心配していましたが、徐々に天気は回復。
青空も広がり、とても暑い1日になりました。
さて、本校は、今月27日(日)が運動会。
2学期のスタート同時に、各学年、運動会に向けての準備が始まっています。
5時間目。
運動場が使える状態になったので、5・6年生が、徒競走の記録をとっていました。
この記録をもとに、徒競走の各レースのメンバーや順番を決めるそうです。
また、紅白対抗リレーのメンバーも・・・。
運動会に向けて、各学年、少しずつ準備が進んでいきますので、
その様子をブログでも紹介していこうと思っています。
さてさて、明日は、先日お知らせした「走り方教室」。
現時点では、運動場で開催できそうです。
お時間のある保護者のみなさん、ぜひ、様子をのぞきに来てください。
もちろん、子どもたちと一緒に「走り方教室」にご参加いただいても構いません!
学校の北側の道路が水に浸かり、川の中を車が走っているようでした。
南側の道路も、運動場からあふれた水で、大きな水たまりができていました。
雨がおさまったところで、いずれの道路も水は引きましたが・・・。
今日も雨が降るのかな?と心配していましたが、徐々に天気は回復。
青空も広がり、とても暑い1日になりました。
さて、本校は、今月27日(日)が運動会。
2学期のスタート同時に、各学年、運動会に向けての準備が始まっています。
5時間目。
.jpg)
運動場が使える状態になったので、5・6年生が、徒競走の記録をとっていました。
.jpg)
この記録をもとに、徒競走の各レースのメンバーや順番を決めるそうです。
.jpg)
また、紅白対抗リレーのメンバーも・・・。
.jpg)
運動会に向けて、各学年、少しずつ準備が進んでいきますので、
その様子をブログでも紹介していこうと思っています。
さてさて、明日は、先日お知らせした「走り方教室」。
現時点では、運動場で開催できそうです。
お時間のある保護者のみなさん、ぜひ、様子をのぞきに来てください。
もちろん、子どもたちと一緒に「走り方教室」にご参加いただいても構いません!