学習参加会がありました!~その1~

2015年6月23日
    ふるさと給食週間3日目、今日の献立を紹介します。
    パン、牛乳、富士山コロッケ、サワーキャベツ、
    白インゲン豆のクリームスープ、フルーツゼリー。


    こちらが、富士山コロッケ!


    今日も、おいしいおいしい給食でした。

    この北小のおいしい給食を、ぜひ子どもたちと一緒に食べていただこうと、
    1年生の保護者のみなさんを対象に、恒例の給食試食会が開かれました。


    参加者32名!


    「なつかしい!」
    「おいしい!」
    「野菜がいっぱい!」
    「バランスがとれているんですね!」
    ・・・保護者のみなさんの声が、いっぱい聞こえてきました。


    試食会の後、曳馬小の栄養士である小城さんが、
    「学校給食を通しての食育」というテーマで、お話をしてくださいました。


    今日のお話が、少しでもご家庭での食事作りに役立ってくれたら幸いです。
    学校と家庭が連携して、「食育」を進めていきましょう!

    さて、今日の午後は、学習参加会でした。その様子を紹介します。
    ただし、人手が足りず、全学年の写真は撮れませんでした。すみません・・・。

    1年生は、図画工作科「ローラー遊びをしよう」。


    ローラーを使って、海の中の様子を表現しました。


    親子であれこれ相談しながら、色や形を決めていきました。


    2年生は、「ソーシャルスキルかるた」を親子で楽しみました。
    「じょうずだね いえるあなたも すてきだよ。」
    「おちてたよ こころもとどける やさしいこ。」
    ・・・・・。

    3年生は、音楽科「手作り楽器でリズム遊び」。


    持ち寄った材料を使って、手作り楽器を作りました。


    親子仲良く、力を合わせて・・・。


    そして、その手作り楽器で、曲に合わせて楽しく合奏しました。


    つづく・・・。