2010年8月

  •  待ちに待った2学期が始まりました!
     朝、登校の様子です。(画像1)みんなにこにこ笑顔で、宿題の絵をうれしそうに見せてくれました。昇降口を入ると、書写主任が掲示してくれた1部会の書写作品、音楽主任が掲示してくれた7月末に行われた市音楽科発表会の画像がお迎えです。(画像2)「こんなふうに上手に書きたいなあ。」という声も聞かれ、子どもたちは早速見入っていました。
     始業式では、代表児童が2学期にがんばることを発表しました。「繰り下がりの筆算をがんばりたい。」「粘り強くやりぬきたい。」「あいさつ運動を全校に広げたい。」という、とても頼もしい発表でした。新しい友達(転入生)も2名増えました。
     帰りには、5年生が夏休みの間に立派に育った稲に感動しながら、記念写真を撮ったり、水やりをしたりしていました。(画像3)暑い中ですが、みんな久しぶりに友達と会えて、とても楽しい1日だったようです。
    【画像1 登校の様子】
    登校
    【画像2 書写作品、市音楽科研究発表会の掲示】
    書写
    音楽
    【画像3 稲が実りました!】
    稲
  • 楽しい夏休みを!

    2010年8月11日
       夏休みも半分を過ぎました。みなさん充実した日々を過ごすことができていますか?体に気を付けて、是非御家族で楽しい夏休みをお過ごしください。 
      【北小の夏の空・夏の校庭です】
      夏の空2
      夏の空1
      ゴーヤ
    •  下池川・元浜町のご厚意で、お祭りの金魚をたくさんいただきました。ありがとうございました。ロビーの水槽や池が随分にぎやかになり、金魚も気持ちよさそうに泳いでいます。
      金魚1
      金魚2
    • 3校合同研修

      2010年8月9日
         中部中・元城小・北小の職員で合同研修を行いました。3校の職員が同じ目標に向かって、9年間を見通した中で、それぞれの時期にこのような力を子どもたちにつけていくというように、みんなで子どもたちを育てていくことができるように、いろいろな話し合いを行いました。
         午後は小中一貫教育について、市教委指導主事の講話をお聞きしました。
        3校研修1
        3校研修2
      •  楽しい授業をめざし、校内で授業について研修を行いました。大型テレビを有効に活用した授業、人権教育・道徳・英語活動の授業について、それぞれ担当の池田先生・信弥先生・山村先生・桑原先生が教師役になり、研修を深めました。即興で英語劇を作って披露するなど、実際の授業でやってみたら楽しいだろうなという活動が盛りだくさんでした。
        研修1
        研修2
        研修3
      •  運動会を控え子どもたちが練習をしやすいようにと、体育主任を中心に発案・企画してくれて、職員で運動場にコースラインを張る作業を行いました。暑い中、汗を流しながらの大変な作業でしたが、立派なコースラインができあがりました。運動場を思いっきり走ることができそうです!
        作業1
        作業2
      • 北小 大活躍!

        2010年8月4日
           3日は、市の水泳大会に5・6年生の代表、中学校音楽科研究発表会に6年生が参加しました。市の水泳大会では、参加選手全員が自己ベストをめざしてがんばり、6年生女子が決勝に進み、市で7位の好成績を収めました。広くなった浜松市全体で7位ですから、大変すばらしい成績です。御声援・応援ありがとうございました。
           中学校音楽科研究発表会には、中部中1年・北小6年・元城小6年が合同で参加し、「心の瞳」という少し難しい3部合唱の曲を見事に歌い上げました。素晴らしいハーモニーでした。水泳に歌に大活躍の1日でした。
          【中学校市音楽研究発表会】
          中学校市音研
          【市水泳大会】
          市水1
          市水2
          市水3
          市水4
          市水5
        • ラジオ体操

          2010年8月3日
             ラジオ体操の様子です。朝の涼しい時間に、さわやかな空気を思いっきり吸っての体操は気持ちがいいですね。子どもから大人までたくさんの方が参加していました。今日はラジオ体操の最終日ということで、参加児童にはごほうびの品も配られ、笑顔でいっぱいの子どもたちでした。
            【運動場いっぱいに広がって体操する様子】
            ラジオ体操1
            【6年生に参加のスタンプを押してもらう子どもたち】
            ラジオ体操2
          • 心肺蘇生法講座

            2010年8月2日
               いざというときに備え、職員全員がすぐに人工呼吸・AED使用ができるようにと、職員対象の心肺蘇生法講座を校医の松下先生・消防局にお願いしました。実技を交えた研修に熱心に取り組みました。これで何かあった時には、素早い対応ができるようになったのではないかと思います。
              蘇生法1
              蘇生法2
              蘇生法3