2010年6月

  •  4年生は親子で絵手紙教室に挑戦しました。講師の大道先生が、「この短い時間に親子で2作品も仕上げるのはすばらしい!他ではなかなかこうはいかない。」と、親子の連携の良さをほめてくださいました。普段のコミュニケーションがうまくとれているのではないでしょうか。うれしく思いました。
     5年生は親子でアップリケ作りに挑戦しました。かわいらしい味のある作品ができあがりました。
     6年生は普段の図工の授業をということで、中部中学校から教えに来てくださっています壽山先生の授業を見ていただきました。その後、生き方指導、中部中学校中村先生による中中説明会が行われました。
    参観会4
  • 本日は、1・2・3年生の参加会・懇談会でした。1年生は給食参観と学活。ゲームをしたり歌を歌ったり、お母さん・お父さんと握手をしたりしました。2年生はこまとブーメランづくり。できあがったブーメランをみんなで運動場で飛ばしました。3年生は牛乳パックを使った飛行機づくり。難しい設計図に挑戦しました。おもりやつばさを改良して、飛ぶ距離を競い合いました。どの学年も親子で楽しく過ごせたようです。
    参観会1年
    参観会2年
    参観会3年
  • 今週は先週とはうって変わって雨模様が多いようです。この土日に東海地方もいよいよ梅雨入りというニュースが流れていました。まるで梅雨入りを待っていたかのように、校庭のあじさいも美しく色づいてきました。
    【先週のあじさい】
    あじさい1
    【今週のあじさい】
    あじさい2
  • プール開き

    2010年6月11日
      各学年でプール開きが行われました。今週は晴天が続きプール日和が多く、子どもたちの歓声が校内に響き渡っていました。
      プール2
      プール③
      プール開き
    • 4年校外学習

      2010年6月10日
         午前中は、大原じょう水場に行って、天竜川の水をどうやってきれいな水道水にかえていくのかを勉強しました。よごれた水がだんだんきれいになっていくようすを見ることができました。昼は都田総合公園でのんびり。
         午後からは西部清掃工場に行きました。次から次へとごみ収集車がやってきます。大型クレーンでごみを移動させたり、燃やしたりするようすを見ることができました。ごみを燃やした熱を生かした室内水泳場の「とびお」も見学しました。大きくてりっぱなプールにびっくり!
        4校外③
        4校外2
        ④校外④
        4校外1
      • 北小・元城小・中部中学校の先生方で授業研修会を行いました。北小の算数と国語の授業を見て、意見交換をしている様子です。各校の先生方が、それぞれの学校でどのように子どもたちを育てているかを理解し合うことで、共通のめざす子ども像に向けて、子どもたちを育てていくことができます。
        小中授業1
        小中授業2
        小中授業5
        小中授業3
        小中授業4
      • 国語の推敲の授業です。ノートを電子黒板で大きく映しだし、それについて意見を出し合っている様子です。分かりやすい授業に役立っています。
        テレビ授業2
      • 松の剪定

        2010年6月7日
          何年も伸び放題になっていた松を、シルバー人材さんにお願いして剪定していただきました。御覧のように、すっきりと美しく生まれ変わり、校舎に美しい松が映えています。
          松1
          松2
          松3
        • 修学旅行2

          2010年6月4日
            修学旅行第2弾!コース別学習で江戸風鈴づくり、切り子づくり、革細工づくり、声優などに挑戦しました。
            切り子1
            切り子②

            東京タワーに集合した後、中華のバイキングを食べてホテルへ。
            東京タワー

            2日目はお楽しみのディズニーランド!集合時間5分前には誰もいなかったのに、集合時刻15:00には全員が揃っているという素晴らしい行動でした。
            tdl1
            tdl2
          • 修学旅行

            2010年6月3日
              6年生が無事修学旅行に行ってきました。様子を画像で御覧ください。
              【国会模擬体験】
              大臣や委員になって法律を審議し、制定の仕組みを学びました。
              国会1
              国会②
              国会3
              【浅草でお買い物】
              浅草1
              浅草2