外国語の授業は楽しい

2025年10月10日
    4年生の外国語活動の授業がありました。小学校では、3・4年生は外国語活動、5・6年生は外国語の授業があります。会話を主としたコミュニケーション力をつけることが目標です。
    今回の授業では、「what 〇〇 do you want?」「How many?」を使って、ハロウィーンピザやパフェをつくる材料を集める場面を想定して英語でコミュニケーションをしていました。友達がどんな材料を欲しいと思っているのか店の人になったつもりで質問したり、何をいくつほしいか答えたりしていました。
    材料を集めることに夢中になって楽しく会話し、熱中して時間が足りなくなるくらいでした。
    今日の給食