クラブ活動

2025年9月12日
    4~6年生がクラブ活動を行いました。一部を紹介します。
    今日は屋外スポーツクラブに講師をお迎えしてスナッグゴルフを教えていただきました。
    プロの方が、クラブの持ち方から丁寧に教えてくださいました。
    10点の的に向かってボールを打つ練習です。
    クラブの持ち方や姿勢に気を付けて打つと、うまくいくそうです。子供たちはとても上手で、楽しく活動していました。
    手芸クラブです。フエルトを使ったマスコットづくりをしていました。
    伎倍っ子応援隊のボランティアの方も来てくださって、子供たちの手助けをしてくれました。
    日本文化クラブは白玉団子をつくっていました。たくさんできて、食べきれないくらいでした。
    器楽クラブは、合奏の練習をしていました。まだまだうまくいかないですが、少しずつ息を合わせていきます。
    科学クラブはスライムづくりをしていました。きれいな色にしたり、ラメを入れたりしていました。
    さわった感触が独特なので、ぬるっとした感触を楽しんでいました。
    今日の給食