交通安全教室 初めての給食

2025年4月17日
    1年生の交通安全教室がありました。正門前の横断歩道を渡って南へ向かい、突きあたったら道路の反対側を戻ってくる短いルートです。左右を確認して手を挙げて横断歩道を渡る子供たちは、最初こそ不安げな表情もありましたが、戻ってくる頃には自信をもって歩いてきました。1年生は、ぐっと行動範囲が広がるときです。事故なく安全に過ごせるようこれからも声掛けをしていきます。
    今日から1年生も給食が始まりました。給食当番の役割や、配膳の仕方などの説明を受けながら初めての給食となりました。今日は食べやすいメニューだったようで、完食した子が多かったです。「おいしかった」「また食べたい」の言葉も聞かれました。伎倍小応援隊の方たちの力も借りて、スムーズに配膳や片づけができました。ありがとうございました。
    今日の給食