2025年3月

  • 1年生が体育の授業で鬼ごっこをしていました。体育館を走り回り、体が温かくなりました。
    1年生の書写の授業で、水筆を使っていました。1・2年生は鉛筆やペンをつかった硬筆での学習が主ですが、3年生からの毛筆の学習へのステップとして水筆を使って筆の感触をつかみます。
    3年生が総合学習で学んだことをグループ発表していました。タブレットを使ってまとめたものを、友達に見せながら説明していました。
    今日は寒い1日でした。そんな中、6年生が感謝の気持ちを込めてのクリーン作戦をしてくれました。理科室や家庭科室などの特別教室や扉の窓、壁など、日頃掃除をしきれない場所をきれいにしてくれました。6年生、きれいにしてくれて、ありがとう。
    今日の給食
    今日は卒業祝い献立で、赤飯でした。
  • 6年生と遊ぼう

    2025年3月3日
      6年生が自主的に「6年生と遊ぼう」と企画してくれて、全校で遊びました。今日はあいにくの雨模様だったため体育館と室内の遊びになりました。体育館ではドッジボール、教室や多目的ホールではハンカチ落としや何でもバスケットなどのゲームをして楽しみました。6年生と過ごす残り少ない時間を、楽しく思い出に残るものにしていきたいと思います。
      今日の給食