2025年1月

  • 授業 図書みくじ

    2025年1月15日
      5年生は国語と音楽の授業をしていました。どちらのクラスもタブレットを活用して学習していました。
      国語の授業では、1枚の写真から物語を想像して創作文を書き、発表していました。まるで短編小説のような文章を書いている子もいて感心しました。
      音楽の授業では、「春の海」の鑑賞をしていました。音楽的な要素で気づいたことや、曲を聴いて感じたことなどを友達と共有していました。
      どちらのクラスでもタブレットパソコンを有効に活用し、子供たちが操作に慣れて使いこなしている様子が見られました。
      2年生は書写の授業をしていました。2024年に頑張ったことと2025年に頑張りたいことを漢字一文字で表していました。その字を選んだ理由を「前向きに取り組みたいから」とか「新しいことに挑戦したいから」などど書いていて、素敵な理由がたくさんありました。
      4年生は体育の授業で長縄をしていました。寒い時期に体を温めるのに最適で、短縄跳びも含めてこの時期には恒例の教材です。友達同士で声を掛け合って縄に入るタイミングをはかり、楽しそうに行っていました。
      今週から図書みくじが始まりました。図書室で1冊本を借りると1つくじがひけます。吉、大吉、大大吉、超吉と4種類あります。好きな本を楽しむのと同時に、くじをひくわくわく感を味わえます。1月中は開催しているそうです。
      遊具の修理が行われました。学校の遊具は毎年専門の業者が点検をしていて、安全面で心配なものは修理をしています。今日は、サッカーゴールや鉄棒、雲梯棒などで腐食が見られるところを取り換えて修理していただきました。ペンキを塗ったので今日1日は使用できませんが、明日からはまた、遊べます。
      今日の給食
    • 防災週間

      2025年1月14日
        今週は防災週間です。今日は、ゆうゆうタイムに予告なしで避難訓練が行われました。教室にいた子供たちは机の下に入り、揺れに備えました。運動場で遊んでいた子供たちは、運動場中央に集まりできるだけ安全な体勢をとりました。防災では、自分の命を自分で守ることが基本です。即座に最も安全と思われる行動をとれるよう、今後も訓練をしていきます。
        17日には阪神淡路大震災から30年になるそうです。今週は防災週間として、本日の避難訓練に加えて、DVDの視聴や防災ノートを活用しての指導を行います。昨日にも宮崎県で地震がありました。ご家庭でもこの機会に防災について話題にしていただけるとありがたいです。
        今日の給食
        久しぶりにさくらごはんでした。
      • 寒さに負けず

        2025年1月10日
          今日はこの冬一番の寒さでした。それでも昼休みの運動場ではたくさんの子供たちが遊んでいました。
          遊具広場では、ブランコに4年生がそろっていました。低学年が遊んでいることが多いブランコですが、寒くなってからは少し人気に陰りが見えています。
          池の周りには氷を見つけて拾っている子たちがいました。今日は氷がはったようです。
          運動場では、サッカー、ドッジボール、おにごっこなど体が温まりそうな遊びが行われていました。一輪車の練習をする子もたくさんいました。投てき板の前では、ボールをよけたりキャッチしたりすることが上手になるように練習している子たちもいました。寒くても子供たちは元気です。
          明日から3連休です。市内でもインフルエンザが流行していますので、外出する際は十分な対策をお願いいたします。
          今日の給食
        • 全校児童が静岡県定着度調査に取り組みました。国語と算数で学習した内容が、どの程度定着しているか調べるテストです。いつもはにぎやかな校舎内が、テストの間はしんと静まっていて、教室内では真剣にテストと向かい合っている様子が見られました。
          5・6年生が起震車体験をしました。震度7の揺れでは、体が揺さぶられて、つかまっていなければ立っていられないことを体感しました。「怖かった」「つかまっていても揺さぶられて壁にぶつかった」「ヘルメットをしていてよかった」などの感想が聞かれました。
          揺れる様子を見ていて、起震車には倒れてくる家具などはありませんが、もし自宅であったらどうであったかと想像しました。地震への備えの重要性を再確認しました。
          今日の給食
        • 授業が始まりました

          2025年1月8日
            3学期2日目です。教科の授業が始まりましたが、どの学年も落ち着いて学習していました。2学期までに学習したことを復習したり、3学期の内容をスタートさせたりしていました。
            図書室では、冬休みに借りた本の返却と学級文庫の貸し出しが行われていました。冬休みに借りた本の返却は今週中です。
            今日から給食も始まりました。麦入りごはんでした。
          • 3学期始業式

            2025年1月7日
              今日から3学期が始まりました。昨日の雨とは打って変わって青空が広がる中、子供たちは元気に登校してきました。
              始業式では、代表の3名が3学期の目標を発表しました。元気に登校することや頑張りたい学習について、最高学年になるための準備など目標をしっかり定めていることが伝わりました。式の後には、読書感想文と席書コンクールの表彰も行いました。
              寒さも厳しくなりますし、インフルエンザも流行しているようです。学校では、放送で感染症予防について養護教諭から話をしました。ご家庭でも手洗いや睡眠を十分とるなど感染症対策をしていただき、明日からも元気に登校してほしいと思います。