6年生が修学旅行に向けての準備を進めています。
今日は、出発式や解散式等の式の練習をしたり、テーマパークで活動する計画を立てるためにタブレットで調べて情報を得て考えたりしました。
式の練習では、司会進行の子供たちが緊張した表情で取り組みました。準備を重ね、修学旅行当日を迎えたいと思います。
今日は、出発式や解散式等の式の練習をしたり、テーマパークで活動する計画を立てるためにタブレットで調べて情報を得て考えたりしました。
式の練習では、司会進行の子供たちが緊張した表情で取り組みました。準備を重ね、修学旅行当日を迎えたいと思います。
1年生の子供たちが国語科で「くじらぐも」を学習しています。
今日は、各クラスで、くじらぐもに乗っているときの様子を考えたり、音読発表会に向けて音読の仕方をグループで決めたりしました。くじらぐもに乗っているときの様子について想像を膨らませ、身振り手振りなどの動作を考えて音読の練習をすることができました。
今日は、各クラスで、くじらぐもに乗っているときの様子を考えたり、音読発表会に向けて音読の仕方をグループで決めたりしました。くじらぐもに乗っているときの様子について想像を膨らませ、身振り手振りなどの動作を考えて音読の練習をすることができました。
2年生が国語科で「紙コップ花火の作り方」の学習をしています。
今日は、説明文をもとにして実際に紙コップ花火づくりに挑戦しました。
子供たちは様々な花火の模様を思い思いに考え、楽しく絵に表すことができました。
今日は、説明文をもとにして実際に紙コップ花火づくりに挑戦しました。
子供たちは様々な花火の模様を思い思いに考え、楽しく絵に表すことができました。
音楽部の子供たちが昼休みに体育館にて発表会を開きました。
6年生が「つばさをください」、5年生が「すてきな一歩」をそれぞれの合唱をした後、器楽合奏でアニメソングメドレーを披露しました。
会場には子供たちはもちろん、保護者の方も大勢参観してくださいました。
学校運営協議会を通して依頼をしたボランティアの方が、子供たちの発表の支援、場所の設定などをしてくださいました。
大変素敵な演奏会になりました。
6年生が「つばさをください」、5年生が「すてきな一歩」をそれぞれの合唱をした後、器楽合奏でアニメソングメドレーを披露しました。
会場には子供たちはもちろん、保護者の方も大勢参観してくださいました。
学校運営協議会を通して依頼をしたボランティアの方が、子供たちの発表の支援、場所の設定などをしてくださいました。
大変素敵な演奏会になりました。
本日の給食です。