0517 授業 クラブ活動

2024年5月17日
    1年生が生活科で種をまいたアサガオが芽を出しました。今日は、色や形、手触りなどを確かめながら観察をしていました。「4つも芽が出た」と嬉しそうにしている子や「桃みたいな形」と言っている子がいました。大きくなるように十分水やりをしていました。
    2年生の音楽です。3拍子のリズムに合わせてステップを踏めるか試していました。動画を見ながら楽しそうにまねしていました。
    スポーツフェスティバルに向けて、気持ちをまとめ高める話し合いをしていました。「心を合わせて頑張ろう」と話していました。
    3年生の算数です。正しく計算できるように計算の仕方を考えたり、練習問題を解いたりしていました。
    今日からクラブ活動が始まりました。4年生から6年生まで異学年が集まっての活動です。1回目の今日は、クラブ長を決めたり、これからの計画を立てたりしました。どのクラブもクラブ長が上手に話し合いを進めていました。クラブ活動は全部で5回。次回は6月で、実際に活動が始まります。