0215

2024年2月15日
    6年生朝の活動、校歌の合唱練習。卒業式に向けてのことです。
    5年生、今日は「こども音楽鑑賞教室」です。生オーケストラを聴きに行きます。マナーよく鑑賞してきてください。
    4年生、朝の会。給食係さんたちが、静かに食事ができた友達に賞状を渡していました。手作りです。学級のためになることを工夫を凝らして活動できています。
    3年生社会科。警察の仕事について、動画を観ながら学習を進めていました。静かに集中して取り組めていました。
    4年生図画工作科。「忘れられない場面」の制作中。絵の具の濃淡、着色の工夫などの技法を駆使して、描きたいシーンを丁寧に表現していました。
    6年生外国語科。担当職員が校外学習に出向いているので、担任がTTで対応。子供たちにとっては新鮮な学びの場になったことでしょう。
    2/22に合わせて、本の紹介コーナーには「猫だらけ」。
    2年生算数科。友達同士、担任も加わっての教え合い学び合い。協働的な学びへと発展する姿です。
    こちらは通訳さんと一人の友達が教えていました。いい光景です。
    5組書写。偏と旁の大きさのバランスに気を付けながら、丁寧に書字していました。
    1年生生活科。ひなまつりにあわせて、手作りおひなさまを作っていました。
    つくる子供によって、少しずつ表情の異なるおひなさま。いいものです。
    3年生体育科、跳び箱運動。開脚跳び、力強い踏切と安定した空中フォームで、きれいに跳ぶことができました。
    ゆうゆうタイム、3年生の体育館貸し切り。「エネルギー発散イベント」を行いました。こちらは「こおりおに」で目いっぱい走り回りました。
    ドッジボールで思いっきり体を動かしました。3年生、パワーありますね。
    衣のサクサクとしたシシャモフライが、歯触りよくおいしくいただけました。
    6年生の子供たち、あまりの「ガトーショコラ」をめぐってのジャンケン勝負!子供たちの人気はそっちでしょうねww
    小学校給食を食べられるのも、あと20回ほど…になりました。