今日もとても冷たい朝を迎えました。PTA役員さんたちは、「挨拶・雑がみ回収」デーとして、大活躍です。
グラウンドの芝等が生えているところは見事に霜で真っ白に。
花壇のパンジーにも、霜が降りて白く凍ったようになっていました。子供たちは驚いています!
池には薄氷が張っていました。持ってきた氷、結晶のような模様のあるきれいなものでした。自然が創り出すが芸術品です。
企画委員の56年生も、挨拶運動に行いました。PTA役員さんたちとのコラボも板についた様子です。
回収できた雑がみは、子供たちの協力で置き場に運ばれました。たくさんの雑がみが集まります。ありがとうございました。
2年生の教室前では、「給食当番表」のリニューアルをしていました。「前のは見にくくって…」とのこと。よりよくしていこうとする気持ちや力が伸びていますね。
1年生算数科、「大きな かず」の学習。教科書の挿絵を使って、10のまとまりをつくり、大きな数を数える練習をしていました。10のまとまり、と簡単そうですが、1年生には10のまとまりをつくる「見方」が様々でした。
大きな数を教具「積み木」を使って表していました。「10のまとまり〇つと1が〇つ」と理解できていました。
1年生、とても成長しました。たくさん学びましたね。
4組理科。めあてに応じる「まとめ」の文章を考えいました。いつもめあてに戻り、何を学習しているのか、するのかを理解できると、学べたことを振り返ることができるようになります。習慣づけましょう。
4年生社会科。静岡県の産業の特徴について、ノートにまとめていました。静岡にはたくさんの異なった産業があることに気が付いた様子でした。
ぶりの照り焼き、旬の食材で、適度な甘辛さと脂で、ご飯のすすむ一品となっていました。おいしかったです。
縦割り清掃。静かに協力して活動できています。6年生のリーダーシップと班のみんなの協力によるものです。
もうすぐ5年生にリーダーが引き継がれます。6年生の様子をしっかりと見て学び、リーダーとしての取り組みを真似ていきましょう。頑張れ5年生!!