1114

2023年11月14日
    4年生音楽科。夢の丘コンサートに向けての合唱練習。今日も伎倍小応援隊ボランティアの方がピアノ伴奏をしてくださいました。ありがとうございます。
    5組国語科。動くおもちゃの作り方を文章で書き表す学習を進めていました。ノートに書かれてある字がきれいで、書字が上達したことを感じました。
    5年生理科。「ものの溶け方」の学習。食塩とミョウバンで、同量の水にどのくらい溶けるのか、熱心に実験・観察を繰り返していました。
    2年生国語科。みんな集中して学習に取り組めていますね。
    取り出し日本語指導算数科。掛け算九九の学習。トレイとドングリを使って「5×3」など、視覚的に数をとらえさせ、掛け算の意味の理解を促していました。
    3年生社会科。先週の校外学習で見てきた「博物館」で学んだことを、まとめていました。
    1年生国語科、カタカナの練習。もう2年生に近い1年生です。しっかりと成長しています。
    塩麹で焼いたサバは、身がとても柔らかで旨味も増したようでおいしかったです。
    今日も寒い一日でした。日中の暖かな日差しによって、朝夕の寒暖差がだいぶ開いてしまっています。子供たちが健康に学校生活を過ごせるよう、感染症予防を含め、健康面での支援をしたいと思います。