0904

2023年9月4日
    月曜日を迎えました。本格的に2学期のスタートです。
    夏休みの生活リズムから学校の生活リズムへと、少しずつ体を慣らしていきましょう。授業は子供たちのようsに応じながら進めていきます。
    学習したことの確かめをプリントやドリルで確認しながら、徐々に学習に向かう姿勢を高めていきます。
    4組、それぞれの学習課題に向かって、丁寧に学習を進めていました。
    2年生音楽科「虫のこえ」の学習。秋のイメージを思い浮かべながら、きれいな声で歌っていました。もう夜には、虫の声が聴かれますね。
    6年生国語科。おすすめ本の紹介文を書いていました。友達同士で紹介しあって、ジャンルの幅を広げてみましょう。
    13年生体育科。新体力テストやり方説明。シャトルランを行っていました。3年生は1年生のお手本になっています。
    2年生体育科。新体力テスト反復横跳びの練習。8日より、体育館の床改修工事が行われます。しばらく体育館が使えなくなる都合上、当日十分に力を発揮できるよう、今のうちに練習をして子供たちのイメージづくりを行っておこうと思います。
    5年生理科、アサガオの花のつくりと部分の名前の学習。花を丁寧に解剖して、そのつくりを虫眼鏡で観察したり部分の名前をワークシートに書いたりしていました。
    豚肉とセロリに炒め物には、たくさんのささがきゴボウが入っていて、香りも歯ごたえもいいアクセントになっていました。
    6年生学級活動。2学期のめあてを決め、背面掲示板に貼りつけていました。キャリア教育の日常化を図る一助となるものですが、子供たちはそれぞれ「なりたい自分(キャリアプランニング)」を目指し、何ができるようになればいいのかを決め、実践を積んでいくことになります。頑張れみんな!
    取り出し日本語指導も始まりました。今日は画数の多い漢字練習をしてました。丁寧に書字することができていました。力を伸ばしている様子です。