0616

2023年6月16日
    今日は市教委委訪問日でした。
    すべての全学級の授業参観していただきました。子供たちや職員の様子をご覧いただけました。
    3年生国語科、お客様が教室に入ってきても、音読練習に集中して取り組めていました。
    6年生算数科。友達の考えを理解して説明してできるのか、隣同士で説明し合っていました。本当に理解できているのか確かめるための大事な話し合い、意味ある対話となりました。
    6年生国語科「日常を十七音で」、短歌の学習。二の句に置くいい言葉はないか、みんなで考えあっているうちに、一人の仲間の言った言葉が、全員納得!みんなで思わず拍手!!いい学び合いです。
    6年生図画工作科。水墨画を描いていました。一人一人の個性がよく出ており、考え、楽しみながら描けていたことがうかがえる作品ばかりでした。普段からの伎倍小の取り組みを見ていただけたように思います。
    図書コーナーには「ポイント二倍」の文字が…wwこれも楽しみ。
    3年生理科。教材を使って試しながらの学習は、本当に楽しそうです。電池2つを使った回路を考えあっていました。うまくつないで、ファンを速く回せるようになると、涼しい風をたくさん受けれますね。
    高野豆腐の煮物、出汁の味がしっかりと高野豆腐に沁みていrてとてもおいしかったです。