0516

2023年5月16日
    1年生のアサガオの植木鉢。芽が出てきました。
    1年生国語科。本を読むときの姿勢。しっかり覚えましょう。
    5年生書写。「ふるさと」の練習。平仮名4文字。なかなかバランスをとることが難しいようです。
    2年生生活科。サツマイモの苗植え。用務員さんにもお手伝いをいただきながら、校地外の畑に一人ずつ植えました。
    初めての体験で、どの子もみんな生き生きと取り組んでいました。
    3年生体育科。昨日からスポフェスの練習が本格的に始まりました。表現運動に楽しそうに取り組む子供たち。今年度も工夫を凝らした演技競技で、運動を楽しみます。
    6年生国語科。「聞いて、考えを深めよう」の学習。お互いの考えを比較しながら聴き、自らの考えを進化させていく、あるいは新たな考えをもてる聴き方や話し方を学んでいます。
    テーマは共通、子供たちの身近にあり関心の高いことを使って、6つのグループの少人数で話し合い伝えあいをしました。
    「なるほど!」とか「あぁー、そうそう」、「でもね、」など子供たちはたくさんの言葉を交わし合っていました。
    賛成反対にとらわれず「違う考えでも、なるほどと思えることがある」「よく聞いてみても、やっぱり自分とは違うんだな」といった振り返りの言葉が子供たちから出されました。よい学びができました。「価値ある問い」と「意味ある対話」のある授業でした。
    鶏肉のバーベキューソースかけは、風味がよく、食欲をそそる味付けになっていました。
    縦割り清掃時間、2回目の「全校グラウンド整備」活動を行いました。学年ごとに分担された場所での草取り・石拾い。子供たちは熱心に活動していました。
    活動後、昇降口のミストシャワーを、気持ちよさそうに浴びていました。これから熱中症に要注意です。学校では、折に触れ子供たちにはその予防について呼びかけていこうと思います。