0501

2023年5月1日
    5月に入りました。1日、中学校区連携「幸せ三か条」の確認日です。1年生は初めてのこと。3か条を覚えてくださいね。
    確認後、読書活動に入る学級、
    2年生は、何やらスポーツフェスティバルで使用する音楽を選曲している様子です。
    6年生はもうすぐ始まる「縦割り班清掃」のための「清掃リーダー会」の準備をしていました。
    朝の会が始まりました。
    5年生、司会がしっかりと進行しています。
    その後、スポーツフェスティバルのスローガンについて、話し合いを進めていました。子供たちが決めるスローガンと競技演技種目によるフェスティバル、どんな姿を見せてくれるのか楽しみです。
    5組算数科、2年生は担任と、3年生はドリルで学習を進めていました。
    4組では、テストをしていたり数の数え方を学習したりしていました。
    1年生音楽科、「きらきら星」の曲に合わせて、体を動かすリトミックの最中。とても楽しそうに体を動かしていました。
    5年生外国語科。ALTと一緒に「月(month)」の呼び方を学んでいました。ALTに続いて元気よく発音していました。
    2年生体育科。リレー学習。フェスティバルで披露します。いい走りです!!
    2年生算数科「時刻と時間」の学習。ドリルを使って、理解の確認中。机間指導の中で丸付けをしてもらっていました。
    本日の給食、「豚肉のみそだれ」を、ご飯の上にのせて食べてみたら、あっという間にご飯がなくなりました。
    昼休み、「つどい」の時間。月に1回、学年または学年団で集会を行います。
    司会進行は子供たちが主に行います。その時々に応じたタイムリーな内容で行う予定です。34年生は「決まりを守る」をテーマに進めていました。
    子供たちの発表を、子供たちが見守り、そして認め励ます。学年の結びつきを強めたり学年団で互いを高め合ったりする効果を狙っています。
    学校教育目標「ともに 自分らしさを磨く子」に近づくための一助としての試みです。次回はスポーツフェスティバル後です。