0213

2023年2月13日
    2/10の出来事も交えて。
    1年生数名、ゆうゆうタイムに体育館へ集合。跳び箱や縄跳びをしているところを、担任が撮影していました。??何かの発表に使うのでしょうか?
    3年生国語科。伎倍小の自慢をグループ内で伝えあっていました。「よいところ」をたくさん聞いていると、気分がよくなるのでしょう、みんな笑顔で楽しそうに伝えあっていました。
    6年生図画工作科。水墨画学習。友達同士で作品の見せ合いをしていました。
    筆の使い方に「慣れ」がみられ、ためらうことなく、すいすいと描いていました。上手になっています。
    今日は味噌ラーメン、寒い日にはうれしいメニューでした。
    ただいま、図書コーナーでは「スタンプカード」を配布しています。スタンプカードの枠が全部埋まるとプレゼントがもらえるそうです。しかも!スタンプ2倍デーまで設定されていました!本に触れる機会を増やすいい企画!!
    雨の日、2年生は廊下で駒回しに夢中です。昨年からコマやけん玉といった「昔遊び」をよく行っていましたが、ますます腕に磨きがかかったようで、コマの回り方がかな高速です。「腕前をあげる」には続けることは大切ですね。