今日から「大寒」。寒くなりそうですね。
朝の挨拶運動、ありがとう!
4組国語科。新出漢字の練習。端末を使用してそれぞれで「筆順」を確かめながら、ドリルで書字練習をしていました。なるほど!
5組国語科。説明文「おにごっこ」の学習。板書を丁寧にノートへ書き写すことができていました。
1年生国語科。「たぬきの糸車」の学習。登場人物の気持ちを考えあっていました。「糸車」についてもよく理解しているようでした。何で学んだのでしょう。
取り出し日本語指導、国語科。平仮名を読む練習。じっくりと語力を伸ばしていきましょうね。
3年生国語科。今日は担任が終日出張でした。代わりの職員でも、子供たちはきちんと学習に取り組んでいました。
4年生書写。「今年頑張りたいことを『一字』で表そう!」と書字練習を行っていました。子供たちの思いが、伝わる一字を書くことができていました。
ゆうゆうタイム。委員会活動・外遊び・室内でオルガン・三目並べ等それぞれの楽しみ方で過ごせていました。外では「サッカー」をして遊ぶ姿が増えてきました。W.C.の影響でしょうか。
6年生算数科。端末を使って「並べ方・組み合わせ方」の考え方を広げる学習をしていました。子供たちのノートに書かれてある考え方を大型TVで映し、みんなで共有。「意味ある対話」となりました。
5年生社会科。インターネットの利用についての学習をしていました。使い方次第で、大きくその効果が変わるインターネット。「使わない・だめ」ではなく、正しくどう使用するか等、常に学び考えながら使用したいものです。
3年生理科。「じしゃくのふしぎ」の学習。糸付きのゼムクリップが磁石に引き付けられるよう様子を楽しんでいました「ふしぎ」は好奇心をくすぐられる「楽しみ」でもあります。
5年生国語科。説明文「想像力のスイッチを入れよう」の学習。情報伝達が速く大量にあふれる情報社会では、大切な考え方を伝えていると思えました。情報を受け取る側には「想像力」が必要ですね。
クリームシチューには「たもぎたけ」が入っていました。旨味の効いたおいしいシチューでした。