3年生では、学習する教科が増えたり、
できる活動の幅が広がったりして、
毎日の授業がさらに充実しています。
例えば、3年生から始まる「外国語活動」。
ALTの先生と一緒に、英会話を楽しんだり、
ゲームをしたりして、英語に親しみます。
みんな、グッジョブ!
そして、「社会科」。
1・2年生の生活科での学びが発展し、
さらに視野を広げた学習内容になります。
今日は、私たちの生活を守ってくれる
身近な人について学ぶ授業です。
そうだね、
スクールガードリーダーやPTAの皆さんに
みんなも毎日お世話になっているんだよね。
たくさんの気づきがある、社会科です。
体育の授業では、みんな一斉の活動から
チームで協力したり 作戦を立てたりする活動が
少しずつ、上手にできるようになってきました。
今日は、「フロアーボール」という活動。
お互いに声を掛け合いながら、
仲間と仲良く活動することができました。