夏野菜の苗を植えました。

2025年5月9日
    少しずつ暖かくなってきて、年少組の砂遊びも気持ちよさそうです
    年長組が、何かいいことを始めましたよ
    「これはきゅうりだよ。」「私のはピーマン。」
    これからお世話をする夏野菜の苗を、大きなプランターにお引越しするようです。
    小さなポットから、そーっと出していきます。
    無事、みんなの苗がお引越しできました。
    「蔓はちくちくしてたけど、葉っぱはつるつるだね。」
    「ピーマンの葉っぱは小さいね。」
    苗と触れあって、様々な発見があったようです
    最後は「大きくなあれ」の呪文と一緒に、水遣りをしました。
    幼稚園では、様々な野菜を育てて、収穫を楽しんでいます。
    こちらは年中組が育てたスナップエンドウ。たくさんたくさん収穫できて、何度も味わいました。
    他のクラスの友達や、先生たちにもおすそ分けしてくれました。
    年少組も喜んで味わっていましたよ
    年長組は、イチゴの栽培にも挑戦しています
    収穫できたイチゴは、クラスで分け合っていただきました。
    夏野菜も収穫できる日が、楽しみですねsad