今年度最後の避難訓練を行いました。
地震の避難訓練でした。園外に避難している途中に余震がきた訓練を行いました。
いつもと違う訓練でしたが、先生の話をしっかり聞いて落ち着いて避難ができました。
1年間、訓練をしてきたことが身についている子供たちです。
訓練後は、クラスの先生の話を聞きました。
年長さんは、小学生になるとヘルメットをかぶって避難すること、年少さんと年中さんは紙芝居を見ながら避難の仕方の確認をしダンゴムシになることやおはしもの約束を守ることなどの話を聞きました。みんな、しっかり話を聞きました。
戸外遊びを楽しみました。遊具をしたり、鬼遊びをしたりしました。