2024年12月

  • 年長さん、園近くのお寺に行きました。
    お話を聞いたり、座禅をしたりしました。
    座禅では、少し目が開いたり、ぐらぐらしてしまったりしましたが、最後まで頑張りました。
    座禅が終わった後には、お菓子やお茶をいただきました。
    地域の方のおかげで、貴重な体験ができました。ありがとうございました。
     
  • 年長さんがクリスマススツリーの飾り付けをしました。
    「もうすぐクリスマスだね。」「サンタさん、くるかな?」クリスマスを楽しみにしながら飾り付けをしていました。
    年長さんの部屋にはさつまいものつるでつくったリース、年中さんの部屋には手作りツリーがありました。
  • わくわく発表会の後、「てぶくろの劇やりたい。」「年長さんの踊りやりたい。」と子供たち、発表会ごっこが始まりました。
    「何やりたい?」年長さんが年中さんに声を掛けに行きました。何をやるか相談した後、「私が着た服、貸してあげるよ。」と年中さんに衣装を着せてあげる年長さん、優しい年長さんの姿を見ることができました。
    年少さんは、お客さんになったり、一緒に踊りを楽しんだりしました。
  • 「わくわく発表会」があり、お家の方が来てくれました。
    子供たちは、歌や手遊び、合奏、踊りや劇遊びを披露しました。
    お客さんにみてもらうことを喜んでいる子供たちでした。
    保護者の皆様、ありがとうございました。