2024年5月

  • 年長さん、マリーゴールドの苗植えをしました。

    「きれいなお花だね。」「ここにつぼみがあるよ。」と、話しながら植えていました。

    これからたくさん花がさくのが楽しみです

    年長さんが育てているいちごを収穫しました。

    おししいいちごができました。

    砂遊びや生き物探しを楽しんでいる年長さんです。

    友達と話をしたり、好きな遊びを楽しんだりしています。
  • みんなで、ミニひまわりの種をまきました。
    自分の鉢に土を入れ、種まきをしました。
    「大きくなあれ~、大きくなあれ~。」と言いながら、水やりをしていました。
    開花が楽しみですね

    戸外で、砂遊びや色水遊び、お玉じゃくし探しをしていました。

    裸足になって遊んでいます。元気いっぱいの年中さんですsad

     

  • 年少さん、色水遊びや砂遊び、ブランコを楽しんでいます。
    天気の良い日は、園庭で好きな遊びを楽しみます。
    元気いっぱいの年少さんですsad

    5月から13時降園になりました。
    初めてのパンを食べました。
    「おいしい~。」と話しながら、食べていました。sad
     
  • 年長さん、ジュビロ磐田サッカー教室がありました。二人のコーチが来てくれました。
    ポールに当たらないように走ったり、ボールを蹴ったりしました。
    上手にボールを蹴り、ゴールに入れていました。
    「楽しかった」と話していました。
    ジュビロ磐田の方、ありがとうございました。
  • 年中さんと年長さんが、畑に夏野菜を植えました。
    ピーマン、なす、きゅうりを植えました。
    収穫を楽しみに水やりもしました。

    苗植えの後は、園庭で砂遊びを楽しみました。全身、砂や水につかる子もいました。
    年少さんは、遊具で遊ぶ子もいました。みんな、楽しく遊びました。
  • 年少さんの部屋にみんなが集まり、「こどもの日のつどい」を行いました。
    こいのぼりの歌をうたったり、みんながつくったこいのぼりを見たりしました。すてきなこいのぼりが出来上がりました。
    パネルシアターでこいのぼりのお話も聞きました。
    「これからも元気に過ごして大きくなろうね」と、こどもの日のお祝いをしました。

    こいのぼり、持ち帰ります。お家で飾ってくださいね