1月、寒い日が続きましたね~
幼稚園の園庭には霜柱や氷が張りました
たんぽぽ組の友達が「ねぇ
氷がはってるよーーー

」と大興奮してみんなに知らせていました。
それを聞いて「どこどこ~???」とちゅうりっぷ組も興味津々で探しに行きました。

幼稚園の園庭には霜柱や氷が張りました

たんぽぽ組の友達が「ねぇ




それを聞いて「どこどこ~???」とちゅうりっぷ組も興味津々で探しに行きました。




園庭の隅に張った氷を集め、触ってみたり、割ってみたり
「ツルツルしてる!!」「バリバリ割れるよ!!」「冷た~い!!」など感触を楽しみました

「ツルツルしてる!!」「バリバリ割れるよ!!」「冷た~い!!」など感触を楽しみました



「明日もこおりできるかな~?」「こんな形もできるかな~?」といろいろなカップに入れて氷の張りそうな場所に置いて次の日を楽しみにする姿がありました



風が強い時は、自分でつくった凧をあげをして楽しんでいます


遊びの中で自然の不思議さに気付いたり感じたりしながら、寒くても風を利用した遊びや氷遊びなど楽しさを見つけて夢中になる上島っ子です
