
登園すると
「パンつくりたい!」
との声から、自分たちで必要な物を用意し、パンづくりが始まりました。
「パンつくりたい!」
との声から、自分たちで必要な物を用意し、パンづくりが始まりました。

みんなでまぜまぜ。
「小麦粉のにおいがする!」
「小麦粉のにおいがする!」

「どんなパンにしようかな?」

"からすのぱんやさん”の絵本を見ながら
「バナナパンがあるよ!」
「イチゴパンつくってみようかな?」
思い思いのパンをつくっています。
「バナナパンがあるよ!」
「イチゴパンつくってみようかな?」
思い思いのパンをつくっています。

焼きあがると
「こっちに移動させなきゃ!」
「熱いから気をつけてね。」
「こっちに移動させなきゃ!」
「熱いから気をつけてね。」

パンが冷めたらジャムを塗っていきます。
おいしそうなパンができあがりました。
おいしそうなパンができあがりました。

明日は、交流保育。
熊幼稚園、下阿多古幼稚園の友達が遊びに来ます。
「靴箱きれいにしないと!」
「砂がいっぱい入ってるよ!」
友達のためにお掃除をしました。
熊幼稚園、下阿多古幼稚園の友達が遊びに来ます。
「靴箱きれいにしないと!」
「砂がいっぱい入ってるよ!」
友達のためにお掃除をしました。

今月から、地域の方の御厚意で読み聞かせが始まりました。
にこにこ笑顔で聞いていたこどもたち。
とても嬉しそうでした。
ありがとうございます!
にこにこ笑顔で聞いていたこどもたち。
とても嬉しそうでした。
ありがとうございます!