
こどもたちが朝登園すると、
「ナスが食べられてる!」

「ピーマンもだよ!」
「誰かな?」
「きっとサルだよ!」
大切に育てていた夏野菜がサルの被害にあいました。

「どうしよう・・・。サルが来ないようにするのってある?」
さっそく、検索!
「ネットをかけるといいんだってかいてあるよ、やってみる?」
「やる!」

「玉ねぎの時のネットってありますか?」
春先に玉ねぎも被害にあい、ネットをかぶせていたことを思い出し、職員に聞きました。
「あるよ。」

「サツマイモにもネットかけよう!」
「そっち持ってくれる?」

「ピーマンのネットはこんな感じでいい?」
「いいよ!」

これでサル対策はバッチリ!
おいしい野菜ができるといいね!