一日遅れましたが、今日は豆まき会です。
「これ、鬼が嫌いな"ヒイラギ”だよ。」
「チクチクするんだよ。」
「イワシのにおいも嫌いなんだよね。」
「入口に飾ると、鬼が来ないよ!」
年長さんが、出入り口に飾ってくれました。
「豆まき会、やろうよ!」
まずは、"赤鬼と青鬼のタンゴ”を踊りました。
おなかの中にいる鬼をみんなでやっつけます。
「怖がり鬼がいるんだよ。」
「やっつけなきゃ!」
「鬼は外!福はうち!」
「年少さんもやってみる?」
年少さんも鬼になっておなかの中の鬼退治。
おなかの中の鬼を追い出したら、福の神がやってきました!
何か素敵なものを持ってきています。
「鬼をやっつけた子には、いいものをあげるよ。」
「福のお菓子を食べると、幸せになれるんだよ。」
「ありがとう!」
「いただきま~す!」
福のお菓子を食べて、にっこにこの子供たち。
幸せがたくさん来るといいね。