避難訓練をしました。

2024年10月7日
    年長さんは自分たちでつくったお城の前でダンスパーティー
    音楽に合わせて、自由に踊り、楽しんでいます。
    年少さんは、空き箱をテープでくっつけて遊んでいると・・・
    「ロボットみたい!」
    「おまつりのよいしょってやるのみたい!」(提灯)
    できたものをいろいろなものに見立てて遊んでいます。
    今日は、避難訓練の日。
    地震の後に火災が起こった想定での避難訓練です。
    鼻と口をハンカチで抑え、避難場所に避難します。
    真剣に避難をし、無事全員避難できました。
    子供たちが頑張ったので、今度は先生たち。
    初期消火訓練です。
    「地震も火事も先生のお話を聞こうね。」
    「はい。」
    消火器を使うことのないよう、気をつけていきます。
     
    帰りは、読み聞かせボランティアさんによる絵本の読み聞かせ。
    「どんぐり、面白いね!」
    子供たちは、夢中になって見ていました。

    ボランティアさん、ありがとうございました。sad