今日はとってもいい天気
ミストにあたると
「気持ちいい!」
「涼しいね!」
年長さんは、石鹸を使ってシャボン玉に挑戦。
ストローやモール、トイレットペーパーの芯を使って、どれならシャボン玉ができるか、挑戦中です。
「ちょっとできるんだけど、うまくいかないなぁ…。」
「どれならできるのかな?」
絵本を見て考え、試したり工夫したりの真っ最中です。
年少さんは、泡づくり。
泡立て機や手を使って、まぜまぜ。
「チョコレートのジュースもまぜちゃおう!」
泥水を足していくと・・・
「あれ?泡、無くなっちゃった・・・。」
遊び終わると、年長さんは自分の泥んこ服をお洗濯!
洗濯板と石鹸を使って、ゴシゴシ!
次は、すすぎ!
「す~すいで、すすいで!」
水の中で洗濯物をぐるぐる。
次は、脱水!
洗濯物をたたんで、ぎゅっと絞ります。
何度かやるうちに上手になってきました。
午後は、カレー会議です!
園で採れたジャガイモ、玉ねぎを使って、カレーをつくることにした年長さん。
どんなカレーにするか、みんなで会議です。
「トマト入れようよ!」
「チーズもいいよね!」
会議中に園長先生から下阿多古幼稚園の年長さんもカレーをつくることを聞きました。
買い物も一緒に行く予定なので、
「一緒につくろうよ!」
電話をかけて聞いてみると・・・
「いいよ!」
一緒にカレーパーティーをすることになりました。
来週は、買い物とカレーパーティー。楽しみです。