
今日は親子お茶会の日。
お家の方と一緒に地域ボランティアの方にお茶をたてていただきました。
お家の方と一緒に地域ボランティアの方にお茶をたてていただきました。

まずは子供たちがお家の方をおもてなし。
「お菓子をどうぞ。」
「ありがとうございます。」
「お菓子をどうぞ。」
「ありがとうございます。」


「お茶をどうぞ。」
「ありがとうございます。」
「ありがとうございます。」

次は、お家の方がおもてなし。
背筋がぴんと伸びて、気持ちを落ち着かせるいい機会になりました。
ご参加いただき、ありがとうございました。
背筋がぴんと伸びて、気持ちを落ち着かせるいい機会になりました。

ご参加いただき、ありがとうございました。

その後は、みんなで段ボールを使い、何かつくり始めました。
何ができるのかな?
「ちょっとそこ押さえてくれる?」
「これでいい?」
「いいよ!」
何ができるのかな?
「ちょっとそこ押さえてくれる?」
「これでいい?」
「いいよ!」

その後は、赤い絵の具を塗りました。
子供たちで話し合って、高いところは年長さん、低いところは年中さんと役割分担をしました。
何ができるか、楽しみです。
子供たちで話し合って、高いところは年長さん、低いところは年中さんと役割分担をしました。
何ができるか、楽しみです。
