
今日は、地域の方が来てくださって、お茶会の日です。
今年度初めてのお茶会
今年度初めてのお茶会


まずは、お茶の飲み方の練習です
「両手で器を持つんだよ。」
「手のひらにのせてね。」

「両手で器を持つんだよ。」
「手のひらにのせてね。」

まずは、年中さんがお客様です。
「お菓子をどうぞ。」
「お菓子をどうぞ。」

年長さんが、お菓子とお茶を運んでくれました。
「お茶をどうぞ。」
「ありがとうございます。」
ゆっくり、ゆっくりお茶をいただきます。
「おいしいね。」
「お茶をどうぞ。」
「ありがとうございます。」
ゆっくり、ゆっくりお茶をいただきます。
「おいしいね。」


「器は、両手で持ってね。お客様の前で座ってからお茶を置くよ。」
ドキドキの年中さん。
とても真剣です
ドキドキの年中さん。
とても真剣です


「おいしいね。」
次のお茶会はお家の方と一緒です
次回が楽しみだね

次のお茶会はお家の方と一緒です

次回が楽しみだね


午後には、ボランティアのお母さんが読み聞かせに来てくださいました。
優しい声にうっとり。
おはなしの世界を楽しんでいる様子の子供たちでした。
ボランティアのお母さん、ありがとうございました
優しい声にうっとり。

おはなしの世界を楽しんでいる様子の子供たちでした。
ボランティアのお母さん、ありがとうございました
