各学年、壁面作りをしていました年長さんは、自分作りです。「僕の髪の毛は、短いから・・」と黒の画用紙を細かく切って・・丁寧に貼っていきます。
「私は、髪の毛の形をかいて・・」一人ひとり、工夫しながらつくっています。「これ、私に似てるでしょ~」「そっくり」
「僕は、体操服をつくってるところ。赤の線もあるでしょ」よ~く観察して・・・完成が楽しみですね
年中さんは絵具で自分の体をダイナミックに表現したところに、クレヨンで書き足します。「靴は、青だよー今日の靴、青だもん」「洋服はカラフルにしよ~」
年少さんの壁面はケーキ「イチゴをいっぱい書こう」「私、イチゴ大好き」絵具をつかって・・「パク・・」食べる真似もします。
戸外でもいっぱい遊びました。縄跳び・・「100回跳べるようになったよ~」
「誰が1番最後まで跳べるか、挑戦しよう」「せ~の」友達と一緒に誘い合って遊ぶ姿が見られます。
「ドッジボールしよう、その後は氷鬼」「じゃあ、ドッジボール2回やって氷鬼にしよう」「チームどうする」「男、女チームは」「いいね~」等、友達同士で遊びを進めることができるようになってきました
子供たちから「幼稚園でやりたいことがいっぱいある~」という声がきかれます。「今日も1日、楽しかった」という満足感が味わえるような遊びや生活をしていきたいと思います。