卒園記念として・・「親子製作」をしました。幼稚園の壁にペンキで・・「自分たちをかこう」
「ばんざーいって、手を挙げてるところがいいな」お母さんと一緒に相談しながら・・
「周りには、花をいっぱいかこう」「テントウムシもいいね」「ちょうちょも飛んでる」「お日様もいいね」みんなで絵をかくことが楽しくなってきました。
大きな壁が素敵な絵でいっぱいになってきました「もう少し、もう少し」
「どんな顔にしようかな」「ウインクしてるところにしよー」3人とも、自分そっくりの絵ができました
「完成」大好きなお母さんと大好きな友達と一緒に共同制作をして、幼稚園の思い出がまた1つ増えました
<雛人形作り> 「明かりをつけましょ、ぼんぼりに・・」ひなまつりの歌を口ずさみながら・・「今からひな人形作るの」「本物みたいにつくりたい」
紙粘土を丸めながら「おひなさまと、おだいりさま、顔の形、ちがうんだよ」よく観察していたことがわかりますね
<異年齢保育の充実>年中さん、年少さんは来年一緒のクラスになります。「すごろく、教えてあげるね」「一緒に遊ぼう」
より進級への期待がもてるように、一緒に活動したり、給食を食べたりして過ごしています。