玉ねぎのあかちゃん!

2022年11月4日
    以前みんなで栄養満点の土作りをした畑に玉ネギの苗植えをしました。「赤ちゃん玉ねぎ、優しく優しく・・」「そ~っと・・」
    年少さんに植え方を教えてあげる年長さん。「手で穴を掘って・・この白いところまで土に埋めるよsad」この赤ちゃん玉ねぎが大きくなるように願いを込めて・・「大きくな~れ
    今日は、幼小合同避難訓練でした。消防音楽隊の方々を招いて、演奏を聞かせていただきました。
    大勢で奏でる合奏は、本当に素敵でした。子供たちも、楽器の音、迫力に驚いていましたwink
    勇気100%、となりのトトロ、ミッキーマウスマーチ、ドラえもん等々・・みんなの知ってる曲ばかりでした。手拍子をしたり、一緒に歌いながら楽しみましたwink
    見たことのない楽器もいっぱいありました。1つずつ、楽器の紹介をしたり、音色を聞いたり・・
    また、煙の動きを見せてもらい、どのうように煙から逃げたらいいか・・火事の怖さを知るとともに、避難の仕方も教えてもらいました。
    最後のパプリカの曲に合わせて、消防隊のかたの演奏に合わせて、小学生も幼稚園児も一緒に踊りましたみんなで楽しく、元気よく・・
    消防音楽隊の方が乗ってきた車を見て「大きいね」「屋根に、ランプもついてるよ」集合写真です。
    幼稚園に帰ると、早速、音楽隊の真似・・いろいろな楽器を鳴らしていました。「かっこよかったね」「また、聞きたいねsad