2025年1月

  •  1月、温かい日もありますが、風が冷たく寒い日も多いですね
     でも、可美幼稚園の子供たちは、寒くても戸外遊びが大好きです
     幼稚園に氷が張っていたり、霜柱を見つけたりすると・・・。
    「すごい!」「キラキラだね」と大喜びで触っていました
    「これが霜柱だよ。」
    各学年で凧を作り、幼稚園で揚げたり、年中・年長は可美小学校の校庭で揚げたりして楽しみました。
    園庭では、遊具で遊ぶだけでなく、友達と一緒にポックリやドッジボールなど各学年で元気に遊んでいますsad
     
    まだまだ寒い日が続きますが、いっぱい遊ぼうね
  • 始業式

    2025年1月9日
      8日から3学期が始まりました
      みんなの元気な笑顔が見られ、とてもうれしいですwink

       
      最初は、全学年で始業式。
      冬休みの楽しかった思い出や頑張ったことを、年長まつ組の代表の子が発表してくれました。
       
      そして・・・
      「獅子」の登場です
      新しい年を迎えた幼稚園のみんなへ、「獅子舞」を見せてくれました。
      初めて見る「獅子舞」に、年少たんぽぽ組さんはびっくり

      踊ったり、噛んだりするのは、みんなを幸せにするために、病気や悪いものから守ってくれていることを伝えると・・・。

      順番に自分の良くなってほしいところを噛んでもらっていました。
      ドキドキしていた子供たちですが、「足にする!」「頭、噛んでもらう」と自分で考えて獅子に噛んでもらう様子が見られました。
      獅子に元気をいっぱいもらいましたねwink

      一層元気になった子供たち。寒い日でしたが、園庭でねことねずみの鬼ごっこ。
      3学期もたくさん遊ぼうね