年少たんぽぽ組さんは、入園してもうすぐ1か月が経ちます。
保育室でクレヨンを使ってこいのぼりを作りました
保育室でクレヨンを使ってこいのぼりを作りました



作った自分のこいのぼりをもって、みんなでお散歩。かわいらしいこいのぼりができました


戸外では、大きなこいのぼりに大喜び
みんなで一生懸命つかまえていました。

みんなで一生懸命つかまえていました。
年中さくら組さんは、ハサミで切ったりクレヨンで目や模様を描いたりしてこいのぼりを作りました。



自分のこいのぼりに大喜び
素敵なこいのぼりができましたね

素敵なこいのぼりができましたね

年長まつ組さんは、グループの友達と一緒に大きなこいのぼりを作りました。


まずは、友達とどんな色や模様のこいのぼりを作るか、ミニチュアを作成しました。
それから、大きな紙にローラーで色を塗ったり筆で模様を描いていきました。
それから、大きな紙にローラーで色を塗ったり筆で模様を描いていきました。


完成したこいのぼりを持って、園庭を走ると・・・。風に揺れて大きくなる姿に、みんな大喜び
子供たちもうれしそうにこいのぼりを持って走っていました。
本物のこいのぼりと一緒に空に飛んでいる姿にもみんな喜んでいました
もうすぐ、こどもの日。お休み中も元気に過ごしてくださいね。
また7日にみんなの笑顔と楽しい思い出話を待っています

子供たちもうれしそうにこいのぼりを持って走っていました。
本物のこいのぼりと一緒に空に飛んでいる姿にもみんな喜んでいました

もうすぐ、こどもの日。お休み中も元気に過ごしてくださいね。
また7日にみんなの笑顔と楽しい思い出話を待っています
