2023年2月

  • お別れ会をしました

    2023年2月22日
      今日は年長さんのお別れ会。
      年中さんが楽しい会を企画してくれました。
      年長さんの入場
      楽しい遊びも年中さんが考えました。
      可美幼稚園の子供たちは何人?
      みんなで〇✖クイズをしました。
      ジャンケン大会もしました。
      やったー勝ったー
      運動会で踊った“おどるポンポコリン”をみんなで踊りました。
      懐かしいねsmiley
      まつ組さんにインタビュー
      幼稚園で楽しかったことはなんですか?
      年少さんからのプレゼント
      年長さん、ありがとう
      年中さんからのプレゼント
      年長さん、ありがとう
      お礼に、まつ組さんから歌のプレゼント
      今までたくさん遊んでくれた年長さんへ、年少さんや年中さんからありがとうの気持ちをたくさん込めたお別れ会でした。準備や司会をしてくれた年中さん、がんばったね。頼もしかったよ
    • 今日は、2月生まれのお友達の誕生会をしました。
      お誕生日おめでとう
      4歳になりましたsmiley
      お誕生日おめでとう
      5歳になりましたsmiley
      お友達からも、お誕生日おめでとう
      お誕生日おめでとう
      6歳になりました。
       
      好きなおやつは何ですか?
      バニラアイスが好きだよsmiley
      みんなにお祝いしてもらって嬉しいね
      クラスでのお誕生会の後、遊戯室でお楽しみ・・・地域の“コールメイ”さんの歌を聞きました。
      子供たちがよく知っている“手のひらを太陽に”や“サザエさんのテーマソング”に合わせて、一緒に歌ったり、踊ったりして楽しみました。“コールメイ”さん、楽しい歌声をありがとうございました。
    • 最近、年長さんの遊びに年少さんや年中さんが入れてもらって楽しむ姿がいろいろな場所で見られます。
      今日はドッジボールに入れてもらって・・・
      当たらないようにボールをよけてね
      私もボール投げれるよ
      こっちにボール投げて
      どこへ投げようかな?
      年中さんは、お別れ会の準備を始めました。
       
      輪つなぎでお部屋を飾ってあげよう
      〇✖クイズをやるよ
      〇ができた
      ×は貼るのが難しいね
      できた楽しいクイズを考えようねsmiley
      卒園まであと1か月、年長さんと一緒に遊んで楽しかった思い出がたくさんできるといいねsmiley

      ~番外編~
      昨日、図書ボランティアのお母さんが絵本の読み聞かせをしてくださいました。
       
      年少さんは「ぐりとぐらのいちねんかん」
      年中さんは「おにたくんちの おせんたく」
      年長さんは「あかいてぶくろ」を読んでいただきました。
      図書ボランティアのお母さん、ありがとうございました。
    • 今日は年中さんの参観会をしました。
      雨が降ってしまったので遊戯室で体を動かしたり、かるた遊びの様子をお家の方に見ていただきました。
      最初は遊戯室でマラソン
      広い遊戯室なので、たくさん走ることができました。
      それから、三角ドッジボールをしました。
      皆でルールを守って
      遊ぶ様子を見ていただきました。
      グループに分かれて、かるた遊びsmiley
      最初はこどもたちだけだけで・・・
      たくさん絵札を取ったのはだあ~れ?
      お家の人も仲間になって・・・
      楽しく遊びました。
      年中さん最後の参観会。たくさん走れるようになったこと、お友達とルールを守って楽しく遊べるようになったことなど・・・お家の人に1年間の成長をたくさん見ていただくことができました。冷たい雨の降る中、参観していただきありがとうございました。
    • 年長さんの参観会では、「幼稚園で、できるようになったことをお家の人に見せてあげよう」と、ミニ発表会もしました。
      最初は、バランスウォーカー。見ててねsmiley
      バランスを取るのが難しいね
      私たちは、長縄を跳ぶよsmiley
      1・2・3・・・たくさん跳べるよ
      僕たちは、縄跳びをするよ
      見ててねsmiley
      僕たちはこま回しを見せるよsmiley
      ひもごま、回せるようになったよsmiley
      僕たちは、ボールの技を見せるよ
      リズムに合わせて・・・
      「あんたがたどこさ」を歌いながら・・・すごいでしょ
      私たちは、木琴と鉄琴で「メリーさんの羊」と
      「きらきらぼし」を演奏するよsmiley
      みんな「お家の人に見せてあげるんだ」って、たくさん練習しました。お家の人の前で、自信をもって発表する姿、さすが年長さん。できないこともあきらめずに何回も挑戦して、がんばりましたね。
    • 今日の参観会では、ドッジボール大会もしました。
      最初は子供対子供smiley
      いつものように、丸くなって相談
      作戦会議です。
      さあ行くよ
      毎日ドッジボールで遊んでいるから
      ボールを投げる力が付いてきました。
      ボールをキャッチする力も付いてきました。
      ボールに当たらないようによける力も付いてきました。
      子供対大人お家の人と勝負
      子供と大人の混合チームも作って対決しました。
      お家の人も一緒に入ってくれたドッジボール対決、楽しかったね。
      またやりたいなの声がたくさん聞かれました。
       
    • 今日は年長さんの最後の参観会です。
      卒園式で園服に付けるコサージュを、親子で作りました。
      先生が作り方の説明をした後
      材料を選びました。
      どれにしようかな?
      これいいね
       
      花の向きやバランスを考えて・・・
      フラワーテープでまとめていきました。
      ここ持っててねsmiley
      素敵なコサージュが出来上がり
      親子で作ったコサージュを胸に飾って・・・卒園式が楽しみですね。
    • 今日は年少さんの参観会。お家の方に“おおきなかぶ”の劇遊びを見ていただきました。
      おじいさんとおばあさんが、かぶの種を植えました。
      孫に手伝ってもらって・・・うんとこしょどっこいしょ
      まだまだかぶは抜けません。
      猫さん、手伝って
      いいよ~
      ねずみさん、手伝って
      いいよ~
      みんなでうんとこしょどっこいしょ
      やった~かぶが抜けた
      おじいさん、おばあさん、孫、犬、猫、ねずみ・・・好きな役になって楽しく遊びました。
      劇遊びの後は、園庭でマラソン
      準備体操をして・・・
      ガンバレガンバレ
      お家の人の応援に張り切る子供たちです。
      たくさん走れるようになったねsmiley
    • 豆まき会をしました

      2023年2月3日
        今日は節分。幼稚園でも豆まき会をしました。
        家から柊の枝を持ってきたよ
        豆まき会では鬼に扮した先生が豆まきの由来を教えてくれました。
        鬼の嫌いなものは柊とイワシだって
        お腹の中の鬼は何ですか?
        泣き虫鬼を退治したいです。
        皆で「赤鬼と青鬼のタンゴ」を踊って・・・
        突然鬼がやってきました。
        皆で「鬼は~外
        みんなが作った豆のパワーで鬼は退散していきました。
        部屋に戻ったら、福の神が来てくれました。
        皆でお菓子をたくさん拾いました。
        お昼には、鬼が嫌いなイワシを食べて・・・
        お腹の中の鬼を追い出しましたsmiley
        泣き虫鬼、なまけもの鬼、いたずら鬼など・・・自分の中の鬼を追い出した子供たちです。
        明日は立春。まだまだ寒い日が続くけど、元気いっぱい幼稚園で遊ぼうね。
      • 鬼の気配が・・・

        2023年2月2日
          節分を前に幼稚園のあちこちに鬼の気配が・・・
          年長さんが外遊びから帰ってきたら・・・廊下に何かの足跡が・・・
          あっお部屋が大変なことになってる
          誰がこんなことをしたのかな?もしかして・・・鬼が来た
          年長さんは鬼に分かるように張り紙をしました。
          「おにへ わるいこはいないよ。まつぐみより」
          お昼を食べた後、鬼のパンツが木に引っ掛かっているのを発見
          年少さんや年長さんも見てびっくり
          鬼はどこから来たのかな
          「本当に鬼が来たらどうする?」「鬼は~外って、豆をたくさん投げる」「鬼が嫌いなものを付ける」など、鬼を退治するにはどうしたらいいか真剣に考える子供たちです。明日の節分が楽しみです。