国語では、「ごんぎつね」で「読むこと」の学習に取り組んでいます。登場人物の行動や気持ちなどについて叙述を基に捉えたり、登場人物の気持ちの変化や性格、情景について場面の移り変わりと結び付けて具体的に想像したりする力を身に付ける学習です。今日は、登場人物の気持ちの変化を心情曲線であらわしました。家庭学習として自分で取り組んできたものをもとに、グループの友達と話し合いました。どの子も主体的に学ぶ姿が素晴らしい授業でした。









ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。