
4月11日(木)年中もも組と年長めろん組の子供たちが伊左地町にある西江院に行ってきました。
境内は色とりどりのチュウリップが咲き乱れ、到着と同時に子供たちから「わあ、きれい
」と歓声があがりました。
境内は色とりどりのチュウリップが咲き乱れ、到着と同時に子供たちから「わあ、きれい


早速、チュウリップの前で記念撮影



優しい和尚様が子供たちを出迎えてくれました


しっかりお参りをしてから、本堂に入ると…

和尚様がおやつを用意してくださっていて、皆でありがたくいただきました


すっかり仲良しになった和尚様とも記念撮影


お土産に一人一本ずつ自分が気に入ったチュウリップを切っていただきました










どの子も大事にしっかりにぎりしめて幼稚園に持ち帰りました
そして、自分が選んだ自分だけの特別なチュウリップをお家の人にも見せたいと言って、それぞれの家に持ち帰りました
また、年少りんご組さんへのお土産のチュウリップとヒマワリの苗もいただきました
ヒマワリは皆で大事に育てていきます
西江院の和尚様、ありがとうございました

そして、自分が選んだ自分だけの特別なチュウリップをお家の人にも見せたいと言って、それぞれの家に持ち帰りました
また、年少りんご組さんへのお土産のチュウリップとヒマワリの苗もいただきました
ヒマワリは皆で大事に育てていきます

西江院の和尚様、ありがとうございました
