雨が続いていて、園外保育には行けませんでしたが、幼稚園では、子供たちの元気な声が響いていました。
各お部屋では、いろいろな材料を使ってかいたりつくったりして遊ぶ姿がありました。
りんご組さんの部屋では、バスごっこが始まりました。元気に歌いながら楽しそうです。
各お部屋では、いろいろな材料を使ってかいたりつくったりして遊ぶ姿がありました。
りんご組さんの部屋では、バスごっこが始まりました。元気に歌いながら楽しそうです。

曲に合わせてステッキを振るのも上手です。



お気に入りのステッキと自分でつくったカエルの両方をもって遊んでいます。

もも組、めろん組の部屋では何やら勇ましい姿がありました。
戦車に乗って遊んだり、ロケットを発射させたり・・・・
戦車に乗って遊んだり、ロケットを発射させたり・・・・


「鬼はここが弱いんだよ」と目に剣であてていためろん組さん。さすがよく知っていますね。


また、忍者屋敷をつくって遊んでいた2人が、忍者の手裏剣を見せてくれました。
とがっていて、これは怖い

とがっていて、これは怖い



またプリンセスや王子になりきって遊ぶ姿もありました。



次は、遊戯室にみんなで集まってリトミックや体操をしました。
走ったり、止まったり、スキップやいろいろな動物になったりして体をたくさん動かしました。
もも・めろんぐみさんがよい手本となってくれたので、りんごぐみさんも頑張ることができました。
走ったり、止まったり、スキップやいろいろな動物になったりして体をたくさん動かしました。
もも・めろんぐみさんがよい手本となってくれたので、りんごぐみさんも頑張ることができました。








学年を超え、いろいろなお友達と関わって、大きく成長している子供たちです。
雨の日でも、元気なパワーがあふれていました。

雨の日でも、元気なパワーがあふれていました。
