

各学級に熱


声がグゥ~ン




放課後の練習時間
に校内を回ると

練習にも変化が…



練習にも変化が…


今までのパート練習から
(大きな声を出す・音程正しく等がメインの練習)
複数パートでの合同練習へ
(他のパートの音を聞きながら音程正しく歌う・声のバランス等)
進化してましたよぉ~~~


(大きな声を出す・音程正しく等がメインの練習)
複数パートでの合同練習へ

(他のパートの音を聞きながら音程正しく歌う・声のバランス等)
進化してましたよぉ~~~






音楽室や体育館等 ピアノがある練習場では…
全体合唱練習
も

全体合唱練習





練習を終えて 部活へ移動する生徒 下校する生徒…
移動中の生徒からは…
「帰りの練習、すごく上手くなってきてたよねぇ~~~!」
「もっときれきれいな声で歌わないと…」
「他パートにつられちゃうんだよ…」
等々… の声が聞こえてくる

移動中の生徒からは…



等々… の声が聞こえてくる












来週は
プレ合唱コンクール
例年… 他学級の合唱を聴いて 刺激を受け…
ここから一気に上達するんですよぉ~
プレ合唱コンクールで上手いと思っていても…
当日の結果は…
なんてことも多々起こるんですよ


例年… 他学級の合唱を聴いて 刺激を受け…
ここから一気に上達するんですよぉ~

プレ合唱コンクールで上手いと思っていても…
当日の結果は…

なんてことも多々起こるんですよ









みんな上手くなってきてますよぉぉぉ~~~


だんだんと…
