でも
楽しかったなぁ~~
子どもたちと一緒に
合唱
をつくりあげていく行程が
1人1人手作りした楽譜に

・学んだこと
・多くの人からいただいたアドバイス
・みんなで決めた注意点
・声の強弱
・ブレスのタイミング
・記号の意味
・込めたい気持ち… などなど
どんどん
書き込んでいく
音符が見えなくなるまで…

しかも 毎日毎日 その
楽譜を持って
楽譜
を見て歌う…
楽譜を見ずに歌うのは直前の練習のみ… 顔の表情を意識する時のみ…
書き込んだことを
常に見ながら練習し
みんなで声を合わせていく

みんなで表現をそろえていく

みんなで同じ気持ちを込めていく…
最高の時間でした

そして
コンクール当日
大きなステージの上で
ライト
を浴びながら
口を
大きく開いて 表情豊かに 自分たちの
学級の合唱
を歌い上げる

聴いてる担任は…
背筋が
ゾクゾクして…
鳥肌が立つ…
指揮者が手を握り ピアノの音を切ると…
涙が…
