1年2組担任の門西です
大学時代の後輩が軽井沢町に住んでいるため、毎年遊びに行っています。
長野県の軽井沢町は、標高が1,000メートルほどの場所にあるため、浜松市と比較すると最大で10℃ほどの気温差があります。ここ数年は猛暑や酷暑ということもあり、観光客も増えているそうです。
自然に囲まれた人口20,000人程度の静かな町は、「屋根のない病院」と呼ばれ、心身を癒してくれます。昨年の今頃は私も長野県か群馬県に移住する予定でしたが、お金が足りず断念しました。何とか50歳までには移住を完了させる予定です。
おすすめの場所は全部ですが、特には、
①「軽井沢コモングラウンズ」(書店やカフェなどのお店)
②「沢村ロースたりー」(ベーカリー、カフェ)
③「浅間牧場」(牧場)
です。
夏休みが終わったら、またたくさん話して思い出を教えてください。

大学時代の後輩が軽井沢町に住んでいるため、毎年遊びに行っています。
長野県の軽井沢町は、標高が1,000メートルほどの場所にあるため、浜松市と比較すると最大で10℃ほどの気温差があります。ここ数年は猛暑や酷暑ということもあり、観光客も増えているそうです。
自然に囲まれた人口20,000人程度の静かな町は、「屋根のない病院」と呼ばれ、心身を癒してくれます。昨年の今頃は私も長野県か群馬県に移住する予定でしたが、お金が足りず断念しました。何とか50歳までには移住を完了させる予定です。
おすすめの場所は全部ですが、特には、
①「軽井沢コモングラウンズ」(書店やカフェなどのお店)
②「沢村ロースたりー」(ベーカリー、カフェ)
③「浅間牧場」(牧場)
です。
夏休みが終わったら、またたくさん話して思い出を教えてください。


