2023年

  • こんにちは。今日は、教育委員会の先生方がお見えになりました。
    入中生の皆さんは、いつもと変わらず落ち着いた授業への取り組みでした。
    意外と先生方のほうが緊張していたようにも見えました。smiley

    各教科の授業では、基礎基本を確実に学習しようと先生方が丁寧に説明したり、お互いに説明し合う様子も見られました。
    本校では、理科の実験でも男女が分け隔てなく楽しく授業に取り組んでいました。
    見ていてさわやかな雰囲気が醸し出されていました
  • おはようございます。
    昨日、一昨日は台風も通過し、とてもいい日となりました。
    吹奏楽部の皆さんは、昨日行われた「中部日本吹奏楽コンクール 中学校大編成の部」に出場しました。

    土曜日にも、練習に余念がありませんでした。
    2年生、3年生が力を合わせて、今までの練習の成果を発揮しました。
    1年生も会場に駆けつけ、いろいろなお手伝いや先輩の緊張感ある動きを学んでいました。
    演奏に様子は撮影禁止です。画像は、演奏後の記念写真撮影時の様子です。
    緊張感から解放され、すがすがしい笑顔が素敵でした。
    今回気づいた課題を克服し、最後の大会である「全日吹」に向けて、BESTを尽くしてください


     
  • 期末テストと部活動

    2023年6月3日
      おはようございます。昨日の雨はすごかったですね
      校内を歩いてみると、いろいろなものを見かけます。


      まずは、3年生の教室の様子です。
      「なんということでしょう
      移動教室で誰もいない教室も、ご覧の通り「ちょー美しい」状態でした。
      <思わずカメラを向けてしまいました>


      学習委員会は、期末テストの勉強方法を掲示してくれていました。
      いろいろな先生へのインタビューがきれいにまとめてありました。
      吹奏楽部は、明日、中部日本吹奏楽連盟の大会に参加し、
      浜北文化センターにて演奏します。

      6月に入り、学校生活も落ち着いてきます。
      自分の目標に向けて、継続的に努力を積み重ねる毎日にしていきましょう
    • こんにちは。雨が激しくなってきました。
      2時間目の授業風景です。
      悪天候の中でも、きちんと学習に専念する入中生。
      流石(さすが)です
    • こんにちは。
      授業始業時の黙想も、徹底している1年生の様子です。
      段々と1年生は中学生へと成長しています。smiley

      本日1時間目に2年7組の生徒が教育実習生の研究授業を行いました。
      実習生は君たちの先輩で、入野中学校の卒業生です。
      中学、高校でもバレーボールに取り組んだスペシャリストです。
      とても楽しい雰囲気で授業は進められ、
      生徒たちは各班の課題を見つける「試しゲーム」に真剣に取り組んでいました。

       
    • こんにちは。今日は、昼の放送を担当している「放送委員会」の様子を普通に掲載しようと思いました。
      そんな日に限って、
      事件です
      毎日アナウンスしてくれる「今日の給食」の献立と、コメントの原稿が、放送室に届いていないということでした。
      「3分前だー」という緊張感。まずはメニューだけは確認しました。
      「米飯、牛乳、キャベツの香りづけ、インド煮、バナナ」これが今日のメニューです。
      しかし、2分前になってもメニューを紹介する原稿は届きません。
      『今日は短縮日課だから、詳しい紹介も短縮します』って言うかね…などとも話をしていました。
      1分前になって、糸魚川先生が、原稿を放送室に届けてくれました。
      もらった原稿をアナウンス担当の委員の子が練習して、無事に放送にこぎつけました。
      またまた今日、こんなことが起きなくても…とか思いましたが、上手に切り抜けてくれた三人でした。


      P.S.
       最近ブログの閲覧数が伸びません。
       場合によったら、200に届かない日もあるとです。
       ぜひ、皆さん、お友達を三人紹介してください…。なんちゃって…。
       
       せっかくなので、たくさんの方々に見ていただければと思います。
       お声掛けをお願いいたします。 <(_ _)>
    • おはようございます。昨日4校時の1年生の授業風景です。
      入学後約2か月が経過し、学習の内容も難しくなってきました。
      部活動も本入部がスタートし、ハードになってきます。


      中学生は、毎日だいたい6時間の授業を行います。
      その6時間の授業を大切にして、集中している人は、
      学習面でも伸び、生活面でも向上し、部活動でも成長します。
      一人の中学生がすることです。
      一つが伸びると、全体がグッと伸びてきます。
      みんな真剣な取り組みで、これなら安心できそうです
    • こんにちは。4時間目の様子です。
      図書室前の掲示も「梅雨入り」 を感じるものになっていました。
      「あじさい」の花もきれいに咲き始めています。
      ←(アジサイのイラストなかったです…すみません)
      いよいよ今週は6月に突入です。

      ひぶせ学級の授業の様子を見せていただきました。
      ミシンで作業をしたり、わかりやすく紙を使って図形を調べたりしていました。
      みんな真剣な取り組みで、学習に集中していました。
    • おはようございます。
      昨日は部活動保護者会に多数の保護者の方々にご来校いただき、
      ありがとうございました。


      昨日3時間目に、教育実習生が研究授業を行いました。
      社会科の授業で第2次世界大戦に関する内容でした。
      たくさんの資料を用意して、見ごたえのある授業でした。
      生徒たちは、沖縄戦や東京大空襲について、
      調べた内容を友達と伝えあいしていました。


       
    • おはようございます。教育実習生の授業part2です。
      昨日4時間目に、2年5組で研究授業を行いました。
      本校卒業生の先輩が緊張の中、頑張っていました。
      授業の導入(はじめ)の部分は、ALL ENGLISHで、見ている先生方も「おぉ!!」という感じでした。
      多くの先生方が参観をして、一緒に授業に参加しました。楽しかったです。
      実習生の先生。お疲れさまでした。