日直日誌より

2010年2月5日
    1時間目の国語はこれまでやり残したテストをやりました。今回は「故郷」と「古典」のプリントをやりました。「故郷」は内容を少し覚えていてよかったですが、「古典」はほとんど内容を覚えていなかったので、解くのが大変でした。
    2・3時間目の数学では静岡県公立高校の入試問題をやりました。なかなかよいできだったので、本番でもよい点数が取れるといいです。また、時間がぎりぎりになってしまうので、高得点である証明問題を先にやるようにしたいです。
    4時間目の社会では日本の国土についてやりました。日本の国土については地理でやったのに、公民でもう一度出てきました。どちらか一方でまとめればいいのにと思いました。
    5時間目の音楽はいろいろなリズムをつくりました。チームでいろいろなリズムを重ねて、曲を作りました。次に発表なので自分のリズムを間違えないようにしたいです。
    K.M

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ