日直日誌より

2010年1月14日
    今日は1時間目の数学で、入試対策をしました。簡単な計算は絶対に落としてはいけないと思いました。また、応用問題ではあせらないで解けるようにしたいと思いました。
    2時間目の理科では重要な語句を習ったので、しっかりと覚えておきたいです。また、受検にむけての勉強の仕方も教わったので、繰り返し解けるようになりたいと思います。
    3時間目の英語では、Program8-3について和訳をしました。また、英作文もやって自分が書けるところと書けないところがありました。だから連語をしっかりと覚えて作文が書けるようにしたいです。
    社会では税について学習しました。今まで知らなかった税についてたくさん知ることができました。また、税についてどのように決められているのか、所得の少ない人ほど税率が少ないことも知って、いろいろな工夫をしていると分かりました。これからは日本のお金のことについても考えていけるようになったらいいと思います。
    M.N

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ