日直日誌より

2009年11月10日
    1時間目に体育でトレーニング器機の使い方を学びました。すごかったです。本当に学校ではないと思うくらいの多くの器械がありました。こういう面でもわたしたちはとても恵まれているので、そのことに感謝したいです。
    2時間目の美術ではピカソの生い立ちを学びました。私は「ピカソ=よく分からない絵」というイメージだったけれど、15歳の時に描いた絵を見せてもらい、びっくりしました。うますぎました。そこから様々な人と出会い、いろいろな想いをして、何度も描き方を変えていき、最後にあの絵にいったそうです。知らなかったことを知ることができて良かったです。昔のことだけど、それを今、こうやって学んでいて、その人の生き方に感動することはすごいと思いました。まだ続きがあるそうなので、来週が楽しみです。
    S.M

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ